S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

sae_co
sae_coの作品集を作っています。
広告デザイナー科での勉強も、残すところあと約3週間となりました。
今は、作品集サイトを作っています。
サイト制作の準備は、11月末から取り組んできました。
<今日までの制作の流れ>
作品集サイトを検索、分析
↓
企画書作成(コンセプト・サイトマップ・制作スケジュールなど)
↓
ワイヤーフレーム作成※
↓
トップページデザイン作成
↓
パーツ・画像・文章作成
↓
コーディング
初めてのWebサイト制作なので、解らないことだらけです。
一つの問題を解決したらまた一つ問題が出てきて、苦しいけれど、勉強になっています。
★sae_coの作品集で使用するボタン
マウスを乗せるとイラストが少し変わるように表示させる予定です。

※ワイヤーフレームとは、Webページの大まかな内容や配置を表した設計図、構成図のこと。
今は、作品集サイトを作っています。
サイト制作の準備は、11月末から取り組んできました。
<今日までの制作の流れ>
作品集サイトを検索、分析
↓
企画書作成(コンセプト・サイトマップ・制作スケジュールなど)
↓
ワイヤーフレーム作成※
↓
トップページデザイン作成
↓
パーツ・画像・文章作成
↓
コーディング
初めてのWebサイト制作なので、解らないことだらけです。
一つの問題を解決したらまた一つ問題が出てきて、苦しいけれど、勉強になっています。
★sae_coの作品集で使用するボタン
マウスを乗せるとイラストが少し変わるように表示させる予定です。


※ワイヤーフレームとは、Webページの大まかな内容や配置を表した設計図、構成図のこと。